2013年01月08日

はぴままのお年玉っ!

あけましておめでとうございます!ですね♪
昨年は、本当にお世話になりました。
イベントに来てくれた方、これなくてもブログをのぞいてくれた方、
チラシだけでももらってくれた方・・・。
本当にありがとうございました。

さぁ、2013年スタートですね。

なんと「はぴまま」はお年玉をもらいました。

とても素敵なお年玉です。

10月のハロウィンのときに撮影をしてくれた
はぴままの大事な友人「kisachi pro」さんから届きました。
ハロウィンのときの動画です。

インタビューを受けて下さったママさん&パパさん、
出店者のみなさん、ありがとうございます。
反省ばかりのハロウィンでしたが、
みなさんの笑顔やあたたかい言葉を聞いて、充電できました。
というより、ひとりでうるうるしていたのは私ですface24


お年玉っていくつになってもいいですねicon06
今年いっぱいは受け付けますので、
その気のある奇特な方は遠慮なくどうぞface25




キサチさん、本当にありがとう♪  


Posted by kinako2  at 09:00Comments(0)はぴままハロウィン2012

2012年10月16日

はぴままハロウィンinおまち報告っ♫

 
大変遅くなりました。
毎日、更新されない
ブログならぬ「ボログ」に
足を運んで下さった
心優しいみなさん
本当にありがとうface24

はぴままハロウィン
無事終了しましたemoji08







とにもかくにもですね…

『はぴまま
 ハロウィンinおまち』は
とってもとーっても
楽しかったですっ♫

みんなのキラキラした
笑顔が沢山あふれていて…
人ごとのように
本当にステキなイベントでした。





本場アメリカでは
大盛りあがりのハロウィン。
その理由を体感できた
そんな気がします。

街を歩く
かわいい仮装の
ちびっこたちに
とても多くの方が
癒されてくれたと
報告をもらっています。


←癒されない訳ないって
  話ですよね。








kinakoは
スタッフの言いつけを守り
本部のアトサキ7を
守っていたので(何から??face15

おまちの様子を目の当たりに
することはできませんでした。

でももう、写真から
伝わってきますface25





kinakoにとっても
初見なことが多いので、
今回は今まで以上に
楽しんで
報告をUPしちゃおうと
思っていますicon06

コンテストの結果も 
もちろん、
解説をふまえ
こちらでも紹介します。
(お名前は伏せます)

一応、確認はとってあるかと
思いますが、露出NGの方
ご連絡下さい。






あぁ~もうみんなの
笑顔がたまりません。

最初のイベントなので
各所にも
ただいなるご迷惑を
おかけし、
お叱りも受けました。
ちゃんと反省をして
次へとつなげたいと
思っています。

まずはお礼から。



来場してくれたママ、パパ、ちびっこ。
そして、商店街のみなさん、まちづくり公社の関係者のみなさん
出店者のみなさん、プレゼントを提供して下さった方々
出演者や審査員、各所協力者、ボランティアの学生さんたち、
そしてスタッフ。

本当に本当にありがとうございました。
みなさんが作ってくれた本当にステキなイベントでした。

少しずつ、そのあたりのお話を交えながら
紹介していきたいと思います。

お疲れさまでしたemoji08
今しばらく、おつきあい下さい!







  


Posted by kinako2  at 19:56Comments(1)はぴままハロウィン2012