2014年04月03日
『春の撮影会in動物園』無事終了~っ!
天候が危ぶまれるなか、奇跡的に
『はぴまま春の撮影会in動物園』が終了しました!

春休みだったこともあり、小学生が参加できたり
パパさんや、おじいちゃんおばあちゃんの参加もあり
とっても充実した撮影会でした~



心配された雨も降ってもパラパラ程度で
ステキな写真が撮影できたようです



(カメラマンが4名という豪華な体制・・・ラッキーだ(笑))
今回は20分間つきっきりで場内を
撮影してまわるというスタイルだったのですが・・・
「ふぉと*いろ」さん、いつもにも増して頑張って下さり・・・


左奥の「スナイパーさん」まで登場!
望遠で「え?撮れるの?」という場所から狙ってくれていました

めちゃかっこええ~(笑)
桜が満開、春真っ盛りの動物園

来場してくれたママさんの中には
年間パスポートを買われていて
「今日で4回目!元がとれました!」
とおっしゃる情報通さんも
今日はラッキーなことに不思議と


来場してくれたママさんの中には
年間パスポートを買われていて
「今日で4回目!元がとれました!」
とおっしゃる情報通さんも

今日はラッキーなことに不思議と
動物たちがとっても活動的で…
特にヤギさんの元気なこと(笑)

撮影中になんと足を「パクっ」とされた
ちびっこまで

特にヤギさんの元気なこと(笑)

撮影中になんと足を「パクっ」とされた
ちびっこまで


そんなヤギの群れのハズレに
おとなしくたたずむヤギが一匹・・・。

「ふぉと*いろ」さんに
「kinakoさん、あの子よく見て!」と言われ
近づいて見てみると・・・
名札に注目っ






同性同名の「きなこ」嬢でした

おとなしく片隅でたたずむ姿に共感を覚えました



ヒツジさんも大変なことに。
もうみんな冬を超えてもこもこのもっこもこ~

なんと4月13日に「ヒツジの毛刈り」イベントを行うそうです!
30名さま限定で、毛刈りのお手伝いができるそう

ヒツジの毛刈りのブロが来るという滅多にない機会。
ぜひ、お時間のある方、そして
年間パスポートをお持ちの方は体験してみて下さい


ヒツジたちはとても人懐っこくて、
自ら近寄ってきて頭を撫でて下さいというヒツジもいて
kinakoしばらくマッサージをしてあげました


まぁ、きっと頭がもうかゆいんだと思います・・・
日本平動物園は6日まで
『春の動物園まつり』の開催中!


日本平動物園は6日まで
『春の動物園まつり』の開催中!

毎日開催されているふれあい体験の様子~
春休みなので混んでますね♪
モルモットやうさぎ、ひよこにタッチできます

園内では期間中「Benesse」さんによる
スタンプラリーが開催されていて
景品がもらえちゃいます~

ちなみにkinako折り紙に
トライしてみましたが・・・難しかった(笑)

そして、エントランスそばの売店も
モルモットやうさぎ、ひよこにタッチできます


園内では期間中「Benesse」さんによる
スタンプラリーが開催されていて
景品がもらえちゃいます~

ちなみにkinako折り紙に
トライしてみましたが・・・難しかった(笑)

そして、エントランスそばの売店も
来るたびにバージョンUPしています



あっという間にロッシーたちの仲間が増えていました
さぁ、何かわかるかな?


さぁ、何かわかるかな?

そして、これニューバージョンかな?
初めて見た、レッサーパンダのしっぽつきの傘や
しろくまの傘

あぁ・・・大人用があれば欲しいです



そして、知る人ぞ知る日本平動物園の人気メニュー。
「シロクマラテ」もようやくいただくことができましたっ



もっこもこでかわいかったぁ~
ハートまで書いてくれて大サービス♪
ハートまで書いてくれて大サービス♪
癒されまくりました~


しかも・・・



しかも・・・
飲んでしまってもお顔がちゃんと残るという
なんだかほっこりするひとときでした



これから「ふぉと*いろ」さんは山のような写真から
選定をして、順次郵送してくださるそうです。
参加してくださったみなさん、楽しみに待っていて下さい!
さぁ・・・撮影会も終わったことですし
そろそろはじめますか。
「はぴままカフェ10」のご紹介~♪
チラシもできあがってきますので、お楽しみにっ

2014年04月01日
はぴまま速報!春の撮影会、まだ残ってますよ♪
春ですねぇ~
心も体も開放される感じです


木瓜(ぼけ)の花かな…満開でした

背丈が小さいから草木瓜かな~
もちろん桜は満開。

エサにつられて「マテ」をさせられたワンコは、
もう我慢の限界だったようで…
桜がたんぽぽが華々しく咲くなかに
ひっそりと咲くちいさなスミレも見つけました。


桜がたんぽぽが華々しく咲くなかに
ひっそりと咲くちいさなスミレも見つけました。

こんな時期は、お散歩だけでも
いろんな発見があって充分楽しい♪
そんなお出掛けにベストなこのシーズン!
あさって4月3日(木)の
『はぴまま春の撮影回in日本平』に
あさって4月3日(木)の
『はぴまま春の撮影回in日本平』に
お子さんの体調によるキャンセルが出て
いくつか空きが出ています~
いくつか空きが出ています~


ナント天気も、2日と4日は雨が少し降る予報ですが
撮影会の3日は「曇り時々晴れ」の予報

はぴままってばなんてついているんだろう




桜の場所もあるので混み具合によりますが
春らしい写真も撮れそうです~

前回の動物園のお写真



めっちゃ好きだな~この感じ♪

当日でも、空席があれば
早いもの勝ちで受け付けようかなーなんて
思っていますが…もちろんご予約が優先です!
早いもの勝ちで受け付けようかなーなんて
思っていますが…もちろんご予約が優先です!
こーんなにステキな写真が取れちゃう
いい機会なので、最大限利用してもらえるように…と思っています


撮影時間は20分ほど。
あとは動物園をめいっぱい堪能して下さい~


春の動物園は、お楽しみが満載~!
□キリンに葉っぱのプレゼント
毎日14:30~ ※葉っぱがなくなり次第終了
□ゾウのトレーニング
毎日13:15~
□レッサーパンダのおやつタイム
毎日11:30頃
□ペンギンのお食事タイム
毎日14:45頃
□アザラシのお食事タイム
毎日15:00頃
□シロサイのランチタイム
毎日11:45~12:00頃
□シロサイのディナータイム
毎日15:30~
毎日14:30~ ※葉っぱがなくなり次第終了
□ゾウのトレーニング
毎日13:15~
□レッサーパンダのおやつタイム
毎日11:30頃
□ペンギンのお食事タイム
毎日14:45頃
□アザラシのお食事タイム
毎日15:00頃
□シロサイのランチタイム
毎日11:45~12:00頃
□シロサイのディナータイム
毎日15:30~

日程:2013年4月3日(木)
限定数:24組(ひと家族・ひとグループ)
募集時間:各回6組ずつ二人のカメラマンで撮影予定です
③12:00~13:00 空席あり!
④13:00~14:00 空席あり!
所要時間:撮影の進み具合ですが15~20分ほどになると思います
料金:ひと組1600円(データ5枚後日郵送・入園料と駐車代は別途)
※どうしてももっと枚数が欲しい!という方は
連続で2枠のご予約をお願いします。
場所:日本平動物園
今回は「ふれあい動物園」付近飲みの予定です
春休みで混み合うことから今のところロッシーや
あざらしトンネル付近での撮影の予定はありません
混み具合によりますがひよこやうさぎタッチが可能かもしれませんが
確約できませんこと、ご了承下さい
その他:お友達と一緒の参加でもOKです。
しかし、その場合でも送付先は1箇所となり
ひと組あたりの枚数も5枚と変わりはないので
その点をご留意下さい
予約以外の時間は動物園内をめいっぱい楽しんで下さい!
これから紹介していきますが、春の楽しい企画が満載ですよ~♪
予約方法:以下をご記入のうえ、はぴままのメールまでお送り下さい
3日以上経っても返信がない場合は再度ご連絡下さい。
①代表者・保護者の方のお名前(フリガナ)
②一緒に参加するお子さんの名前(お子さんの場合は月齢を含む)
その他お友達と参加される場合はその方の名前もお書き下さい
③第一候補の時間枠
④第二候補の時間枠
⑤返信先メールアドレス
⑥緊急時につながる携帯電話
予約先:hapimamacafe@gmail.com
※件名に「春の撮影会予約」とお書き下さい
こちらから追って詳細をご連絡さしあげます
(パソコンからのメールを受信できるよう設定お願いします)
春休みですので、小学生の参加ももちろんOK!
しかし、その場合でも送付先は1箇所となり
ひと組あたりの枚数も5枚と変わりはないので
その点をご留意下さい
予約以外の時間は動物園内をめいっぱい楽しんで下さい!
これから紹介していきますが、春の楽しい企画が満載ですよ~♪
予約方法:以下をご記入のうえ、はぴままのメールまでお送り下さい
3日以上経っても返信がない場合は再度ご連絡下さい。
①代表者・保護者の方のお名前(フリガナ)
②一緒に参加するお子さんの名前(お子さんの場合は月齢を含む)
その他お友達と参加される場合はその方の名前もお書き下さい
③第一候補の時間枠
④第二候補の時間枠
⑤返信先メールアドレス
⑥緊急時につながる携帯電話
予約先:hapimamacafe@gmail.com
※件名に「春の撮影会予約」とお書き下さい
こちらから追って詳細をご連絡さしあげます
(パソコンからのメールを受信できるよう設定お願いします)
春休みですので、小学生の参加ももちろんOK!
都合が合えば、パパさんや
おじいちゃん、おばあちゃんとの撮影ももちろん歓迎です!
「お子さんの笑顔」…といったら「ふぉと*いろ」さん!
女性カメラマンのステキな写真を
記念に撮影にぜひ、参加して下さい!

日本平動物園の料金が、消費税UPにともない変更になりました。
・一般料金
改正前 600円 ⇒ 改正後 610円
・静岡市外の小学生・中学生料金
改正前 無料 ⇒ 改正後 150円
・駐車料金
・大型自動車
改正前 1,500円 ⇒ 改正後 1,540円
・普通自動車
改正前 600円 ⇒ 改正後 610円
2014年03月23日
『はぴまま春の撮影会in日本平動物園』残りわずかです!
春一番が吹き抜け
かなり春らしくなってきましたね~

まさに「春眠暁を覚えず…」な犬。

犬だという自覚が
ほとんどない怠惰な犬…いいのか?

動物園に行ったら餌になること間違いなし

さて…そんな日本平動物園の
「はぴまま春の撮影会in日本平動物園」ですが
ご予約がもう残りわずかとなってしまいました

13時~の回しかもう空きがありません。
迷っている方、お早めにっ

多少ではありますが、お子さんの体調による
当日のキャンセルなども起こりがちなので、
キャンセル待ちの受付もさせていただいております。
それでも…という方、ぜひ連絡を下さい。
『はぴまま春の撮影会in日本平動物園』

(「はぴままカフェ」で撮影された写真です♪素敵~)
日程:2013年4月3日(木)
限定数:24組(ひと家族・ひとグループ)
募集時間:各回6組ずつ二人のカメラマンで撮影予定です
④13:00~14:00 残りわずか!
所要時間:撮影の進み具合ですが15~20分ほどになると思います
料金:ひと組1600円(データ5枚後日郵送・入園料と駐車代は別途)
※どうしてももっと枚数が欲しい!という方は
連続で2枠のご予約をお願いします。
場所:日本平動物園
今回は「ふれあい動物園」付近飲みの予定です
春休みで混み合うことから今のところロッシーや
あざらしトンネル付近での撮影の予定はありません
混み具合によりますがひよこやうさぎタッチが可能かもしれませんが
確約できませんこと、ご了承下さい

(こちらも「はぴままカフェ」より)
その他:お友達と一緒の参加でもOKです。
しかし、その場合でも送付先は1箇所となり
ひと組あたりの枚数も5枚と変わりはないので
その点をご留意下さい
予約以外の時間は動物園内をめいっぱい楽しんで下さい!
これから紹介していきますが、春の楽しい企画が満載ですよ~♪
予約方法:以下をご記入のうえ、はぴままのメールまでお送り下さい
3日以上経っても返信がない場合は再度ご連絡下さい。
①代表者・保護者の方のお名前(フリガナ)
②一緒に参加するお子さんの名前(お子さんの場合は月齢を含む)
その他お友達と参加される場合はその方の名前もお書き下さい
③第一候補の時間枠
④第二候補の時間枠
⑤返信先メールアドレス
⑥緊急時につながる携帯電話
予約先:hapimamacafe@gmail.com
※件名に「春の撮影会予約」とお書き下さい
こちらから追って詳細をご連絡さしあげます
(パソコンからのメールを受信できるよう設定お願いします)
春休みですので、小学生の参加ももちろんOK!
お時間の合う方、お待ちしております~!

(「はぴままカフェ」から引用しました~めっちゃステキな写真です!)
2014年03月17日
『はぴまま春の撮影会in日本平動物園』開催発表~♪
さぁ~やりますよっ!
人気の企画の第二弾


前回、あっという間に予約でいっぱいになり
キャンセル待ちが発生した例の企画です



たいらちゃん、お手伝いありがとうっ

そうです!年間パスポート(大人2400円)がとーってもお得な
日本平動物園でまたやっちゃいますよ~

(パスポートの柄は10種類もあるって知ってました?

今回もはぴままで人気の女性写真家グループ
『ふぉと*いろ』さんが撮影をしてくれます!

『はぴまま春の撮影会in日本平動物園』

日程:2013年4月3日(木)
限定数:24組(ひと家族・ひとグループ)
募集時間:各回6組ずつ二人のカメラマンで撮影予定です
①10:00~11:00
②11:00~12:00
③12:00~13:00
④13:00~14:00
所要時間:撮影の進み具合ですが15~20分ほどになると思います
料金:ひと組1600円(データ5枚後日郵送・入園料と駐車代は別途)
※どうしてももっと枚数が欲しい!という方は
連続で2枠のご予約をお願いします。

場所:日本平動物園
今回は「ふれあい動物園」付近飲みの予定です
春休みで混み合うことから今のところロッシーや
あざらしトンネル付近での撮影の予定はありません
混み具合によりますがひよこやうさぎタッチが可能かもしれませんが
確約できませんこと、ご了承下さい

その他:お友達と一緒の参加でもOKです。
しかし、その場合でも送付先は1箇所となり
ひと組あたりの枚数も5枚と変わりはないので
その点をご留意下さい
予約以外の時間は動物園内をめいっぱい楽しんで下さい!
これから紹介していきますが、春の楽しい企画が満載ですよ~♪
予約方法:以下をご記入のうえ、はぴままのメールまでお送り下さい
3日以上経っても返信がない場合は再度ご連絡下さい。
①代表者・保護者の方のお名前(フリガナ)
②一緒に参加するお子さんの名前(お子さんの場合は月齢を含む)
その他お友達と参加される場合はその方の名前もお書き下さい
③第一候補の時間枠
④第二候補の時間枠
⑤返信先メールアドレス
⑥緊急時につながる携帯電話
予約先:hapimamacafe@gmail.com
※件名に「春の撮影会予約」とお書き下さい
こちらから追って詳細をご連絡さしあげます
(パソコンからのメールを受信できるよう設定お願いします)
春休みですので、小学生の参加ももちろんOK!
はぴままの看板カメラマンの『ふぉと*いろさん』。
女性カメラマンならではの、優しい写真を
この春の記念に残して下さい。
『静岡市立日本平動物園 春まつり~♪』
■ 開催期間 平成26年3月15日(土)から4月6日(日)
◆動物園まつりイベント◆
■フォトコンテスト
期間中
■ZOOスポットガイド ホッキョクグマ
3月16日13:30~
■ペンギンにお魚のプレゼント
3月16日14:45~ ※魚がなくなり次第終了
■ピューマ・ジャガーにドキドキプレゼント
3月19日13:30~ ※先着20組 13:20~整理券配付
■サイさんさわらせてくだサイ!
3月21日13:30~ ※先着20組 13:15~整理券配付
■サルさんおやつくだサル!?
3月23日14:30~
■アザラシにお魚のプレゼント
3月26日15:00~ ※魚がなくなり次第終了
■フライングメガドームでお魚のプレゼント
3月29日14:00~ ※魚がなくなり次第終了
■ワニさんのエサやり見学
4月2日 14:00~
■小動物と記念撮影
4月5日 13:00~ ※先着30組
■チンパンジ~っと観察
4月6日 11:00~
◆いつものイベント◆
□小動物とのふれあい
平 日 10:30~11:30、13:30~14:30
土日祝 10:30~12:00、13:30~15:00
□ポニーに乗馬体験
土日祝13:30~14:30 ※対象5歳から小学生 受付は14:15まで
□キリンに葉っぱのプレゼント
毎日14:30~ ※葉っぱがなくなり次第終了
□ゾウのトレーニング
毎日13:15~
□レッサーパンダのおやつタイム
毎日11:30頃
□ペンギンのお食事タイム
毎日14:45頃
□アザラシのお食事タイム
毎日15:00頃
□シロサイのランチタイム
毎日11:45~12:00頃
□シロサイのディナータイム
毎日15:30~
2013年11月01日
はぴまま秋の撮影会、終了~♫
今日から11月なんですねぇ

あとふた月で今年も終わってしまうなんて…早すぎるっ


さて、『はぴまま秋の撮影会in日本平動物園』が
無事、終了しました~


(たいらちゃん、ありがとうっ!やらせてごめんねっ
)


このところ不安定な天気でどうなることかと
思っていたんですが

まさに撮影日和の秋晴れに恵まれて
ホント、ラッキーだなぁ…と
撮影ポイントとしては
文句のつけようのない日本平動物園さん
ハロウィン当日だったこともあり
ステキな企画がてんこ盛り!

ぞうさんに巨大な40キロのかぼちゃの
プレゼントがありましたっ

そして、写真はおなじみの『ふぉといろ』さん

女性の目線で、とてもあたたかい
写真を撮ってくれるステキなグループです。
今回は4名で撮影してくれました~


思うようにならない動物に
これもふぉといろさんのご尽力のおかげ
見て下さいっ!超ミラクルにカメラ目線のアザラシ…


秋の動物園はベビーラッシュです

かわいい赤ちゃんたちに会いに出かけてみて下さい~


さぁ…まずは放置になっているはぴままハロウィンの報告を
これからぼちぼちUPしていきます
めちゃかわいい写真のオンパレード
しばらくおつきあいのほどよろしくお願いしますっ!
青空の下で感慨にふけっていました

初の試みでしたがめっちゃ楽しかったです~
(って、受付で座っていただけですが…
)
やっぱり動物園っていいなぁ~そんな一日でした

(って、受付で座っていただけですが…

やっぱり動物園っていいなぁ~そんな一日でした


(こんなレアな写真撮れたっ
ミラクルレッサーパンダ
)



撮影ポイントとしては
文句のつけようのない日本平動物園さん

ハロウィン当日だったこともあり
ステキな企画がてんこ盛り!

ぞうさんに巨大な40キロのかぼちゃの
プレゼントがありましたっ

大人ふたりがかりで運んでました~

「ハロウィンかぼちゃの登場だ~」と
ワクワクしたちびっこの目の前で

ひと踏み、一瞬で粉砕されたかぼちゃ

中にはとってもびっくりした
ちびっこもいたようで…面白かったです
そして、ハロウィンバージョンの
スペシャルたいらちゃんとの撮影会もあったりして…

ひと踏み、一瞬で粉砕されたかぼちゃ


中にはとってもびっくりした
ちびっこもいたようで…面白かったです

そして、ハロウィンバージョンの
スペシャルたいらちゃんとの撮影会もあったりして…

レア度満載の写真も撮れたようです~



そして、写真はおなじみの『ふぉといろ』さん


女性の目線で、とてもあたたかい
写真を撮ってくれるステキなグループです。
今回は4名で撮影してくれました~



思うようにならない動物に
思うようにならないちびっこ
ほんの一瞬をおさめるために普段いっぱいにならないほどの
メモリを使いきって撮影してくれました~

撮影会を知らない来園者の方から
「知っていたらぜひ参加したかったです!」という
嬉しい声もいただきました。

ほんの一瞬をおさめるために普段いっぱいにならないほどの
メモリを使いきって撮影してくれました~


撮影会を知らない来園者の方から
「知っていたらぜひ参加したかったです!」という
嬉しい声もいただきました。
これもふぉといろさんのご尽力のおかげ

見て下さいっ!超ミラクルにカメラ目線のアザラシ…


なんてサービス精神旺盛~♫
ふぉといろさん本当にありがとうございました
そして、お疲れさまでした~
さらに…お疲れさまだったのが参加してくれたママさん達

そして、お疲れさまでした~

さらに…お疲れさまだったのが参加してくれたママさん達

ちびっこのキュートな笑顔をおさめるべく
泣いちゃった子をあやしたり、抱っこしたり
持ち上げたり、はたまたつかまえに走ったり…
本当にお疲れさまでした

これからふぉといろさんが膨大な量のデータ整理に入ります
ステキな写真ができあがってくるの楽しみにしています~♫
ふぉといろさんのブログでチェックしつつ
はぴままでもご紹介していきたいと思っています~
いやぁ…癒された一日でした
泣いちゃった子をあやしたり、抱っこしたり
持ち上げたり、はたまたつかまえに走ったり…

本当にお疲れさまでした


これからふぉといろさんが膨大な量のデータ整理に入ります

ステキな写真ができあがってくるの楽しみにしています~♫
ふぉといろさんのブログでチェックしつつ
はぴままでもご紹介していきたいと思っています~

いやぁ…癒された一日でした


トンネルにむらがる園児たち~♫
秋の動物園はベビーラッシュです


レッサーパンダの赤ちゃんは、ヨタヨタ歩いて
転げまわって…ずっと見ていても飽きないです~
かわいい赤ちゃんたちに会いに出かけてみて下さい~



さぁ…まずは放置になっているはぴままハロウィンの報告を
これからぼちぼちUPしていきます

めちゃかわいい写真のオンパレード

しばらくおつきあいのほどよろしくお願いしますっ!