2014年10月31日

ありがとうの記念日。

  

kinakoが大好きなとあるママさん。

目がくりんとして
とってもかわいくて…

またセンスもいいから
なかなかママさんには見えないface16

年に数回しか会わないんですが…
感覚が近いというのか…
一緒にいて不思議とラクなお友達face17icon06

何よりステキなのが…
ご主人と仲良し。

飲み会や集まりには
「ご夫婦そろって登場」が多い。

あ…でもラブラブしてるとか
そういう感じじゃないんですよ。
言うなればドライな感じ。

でも…いつも一緒(笑)


ママさんのファンでもありますが
ご夫婦のファンと言ったほうがいいかも…icon06


そんなご夫婦がですね…
なんと先日結婚20周年を迎えましたface25


おめでとうございますっ!

20年ってすごいですよね?

ハタチの成人式を迎えた人が
40歳になっちゃう時間ですよ?

当たり前なんですが…
改めて考えてみるとすごい。

だって、ふさふさだった髪の毛が
なくなっちゃう人もいるかもしれない・・・。
(↑どーでもいい例)



しかもですね…


2月に末娘ちゃんが誕生。

結婚20年目にして出産です。




さらに・・・

お姉ちゃんがいるんです。



姉妹はなんと…

18歳差emoji08

(二人でスマホ~(笑))



結婚20年の節目に
末娘ちゃんが登場という…
とっても素敵な記念の年face25emoji07emoji07



何だか嬉しくなったので
紹介させてもらいました。




そして…似たケースのママがもうひとり。

みなさんご存知の・・・

静岡で人気の子育て支援団体
「よしよし」のよっしー。

昨年10月に第五子の娘ちゃんが誕生!
現在、家族みんなで子育て中icon25emoji07

よっしーも14年ぶりの出産。
もう1歳になったよね?




今だからこそわかる
子育てってのがあるようで…

二人共、味わうように噛みしめながら
子育てを満喫してる感じが伝わってきます♪



二人の様子を見ていると
貫禄というのとはまた違う…

なんだろうな…

「ゆとり」ってのが当てはまるのかな。



ちょっとほっこりしたので
紹介してみましたemoji50emoji08

  


Posted by kinako2  at 08:00Comments(0)はぴままハロウィン2014

2014年10月30日

「ありがとう」キャンペーン♪


先日発表させていただいたんですが…

来年2月の「はぴままカフェvol.12」は
13日(金)~15日(日)の開催~icon06

ということで…

バレンタインまつり~face25emoji08


バレンタインの企画
盛り沢山でお送りしますicon06
(ハートがいっぱいface21
で、キャンペーン、やっちゃいますemoji11emoji08


その名も…

「ありがとう!大好き!」キャンペーン(笑)



忙しくてつい伝え忘れたり…

照れて言えなかったり…

今さらだったり…

そんな「ありがとう!」「大好き!」を
伝えるキャンペーンです(笑)
バレンタインに便乗してたっぷり届けましょうicon06



ということで…

先駆けまして…

「はぴまま」でもありがとうを一挙公開~icon06


ハロウィンでご協力
いただいたお店のみなさんemoji08
まだまだ素敵なお店が沢山ありました。
おまちって、静岡を楽しむヒントが
本当に盛り沢山で、発見すると楽しいですemoji08



ご存知、『静岡伊勢丹』さん。

今回、見事な仮装で「伊勢丹賞」を
持って行ってくれた「ティンティン」くん。

伊勢丹の紙袋を
そのまま使った仮装とは…
やられました(笑)

しかも「Cowcow」を文字って
「買う買う」のオチまで。

レベル高いですface23


さて、伊勢丹さんでは
11月4日(火)まで大人気の…
『秋の大北海道展』を開催中ですよ~



そして…なんと今気づきましたが…

もう22日から伊勢丹さん恒例の
クリスマスケーキの予約が
スタートしております♡

kinakoここ数年
必ず予約してます~face25emoji08

静岡にいながらにして
各地の有名店のケーキを
食べることができる
素敵なチャンス~face25emoji28


ピエールマルコリーニに、エルメ、

サダハルアオキ、トシヨロイヅカ、

デメルに千疋屋の和栗って…

あぁ…ヨダレが…face24


そんな魅力的なケーキの中に…ヤバイ。

見つけてしまった。…パティシエ・シマ。

昔の職場のテリトリーのお店。
個人的で申し訳ありませんが
思い入れが非常に深いです。
(もちろん、うまいんだな~icon06

今年はシマかなぁ…face25
でも栗だしなぁ…
(↑意外とクリスマスには王道のケーキを好む保守派)

まだ時間もあるので・・・
今しばらく迷うとしますface23

『静岡伊勢丹』のHP→ コチラ





そして、老舗の『タカラ堂』さん。

今回初登場でしたemoji08
富士山グラスに…
(dynaboが欲しがってたな~)

宝石のネイル、ディアモネイル。


ツボをついた仮装大会の賞品に
さすがのセンスを感じましたface23

ふらりと訪れた
一体何者なのかわからない
カジュアルな出で立ちのkinakoにも


とても丁寧な接客をしていただき・・・

誠に恐縮ですface16


でも、堅苦しいとかではなく、心地よくて・・・

老舗の風格とは
こういったものなんだと・・・

すみずみまで磨かれた
店内を見ながら
全身で感じ取ってきましたface17icon06

あ・・・でもですね
タカラ堂さんのHPの
トップページ・・・面白いです(笑)
よかったら覗いてみて下さい。
ちょっとした遊び心がステキです。


とはいえ、タカラ堂のイチオシでは
「リュージュ」という
高級オルゴールまで扱っていて・・・

ここまでくると
もう、域は美術品ですからねemoji08

一度訪れてみると
その心地よさにびっくりする老舗ですemoji08

『タカラ堂』さんのHP→ コチラ




そして・・・

それとは対照的な
オープンして間もないお店も
登場してくれましたface25icon06

トルコ雑貨のお店「PASA(パシャ)」さんemoji08


これがとっても穴場なお店で・・・
(呉服町の元サブウェイのあったあたりです)

kinakoの
「今度はゆっくりお邪魔したいお店」
ナンバーワンですface22

というのもですね・・・

どうしてもちょっと高価な絨毯とか
高そうな織物をイメージしがちですが・・・



手頃でおしゃれな雑貨が多くて
びっくりしました~emoji08


魔除けのお守りだそう。

kinakoが狙っているのはコレ。
クッションカバーとか、あと
ミニラグみたいなものとか。

この合わせ方とか
とっても素敵なんですよねぇ・・・

(ミニのラグ、かなり本気で欲しいな・・・)

これからの時期に
とってもうれしい
ほっこりする質感満載です~face23

アクセサリーも多いので
ピアスも欲しいな~なんて思ってマス。


『PASA(パシャ)』HP →コチラ




『はぴままカフェvol.12』

日程:2015年2月13日(金)~15日(日)

時間:10:00~15:00

場所:体験工房 駿府匠宿

入場:無料
  


Posted by kinako2  at 08:00Comments(0)はぴままハロウィン2014

2014年10月29日

しつこいほどにまだまだハロウィン…。

 
もうすぐ「はぴままハロウィン」を開催してから
ひと月が経とうとしています。

(この写真、kinako個人的に大好き~♡
みんなの楽しいがこれでもかってほど
伝わってきます!)


先週末の25日、26日辺りが




一番ハロウィンパーティーが
多かったようですね♪



東京の日本人のハロウィンが



外国の人に人気なんだなんて
話をテレビでやってました。




コスプレ文化が影響した



大人の本気の仮装が
楽しいんだとか(笑)

(今年は本当に「アナと雪の女王」が
 多かったな~♪ みんなで並んで
 写真を撮ればよかったな)





でも、実はハロウィンは



10月31日(金)が
当日なんですよね~face15



ということで、実はまだ
ハロウィンイベントがあります157



しかも…

あの人気の…


はぴままでもお馴染みの…

「よしよし」のハロウィンパーティーですface23




申し込みが必要ですので
まだの方はお急ぎ下さい!


『よしよしのハロウインパーティー』

日 時:10月31日(金)10:00~11:30

場 所:来てこ(駿河生涯学習センター)ホール

時 間:10:00受付

対 象:1〜3歳対象の全クラス同一です。

会 費:1000円

持ち物:音のなるおもちゃ・飲み物

定 員:60組

内 容:
子どももママもちょっぴり仮装して
ハロウィンを楽しもうね~
トリックオアトリートで
お菓子をもらいに行ったり、
ファッションショーなど…
楽しいことが山盛り

プレゼントや工作もあるよ!
ぱんだ・しろくまクラスのお友達も
ハロウィンパーティーに参加してね♪

申し込みは→ コチラ


まだまだハロウィンが
楽しめちゃうなんて…

なんだか今年のハロウィンは
めっちゃ長い気がしてる
kinakoですface15

「はぴままハロウィンinおまち」は
10月4日のこと。


仮装コンテストの賞品
受け渡し期間も終了。


みんなもらってくれたかな?


わざわざはぴままスタッフに
お礼を言ってくれたママさんもいて
ステキだなぁ…と。


こちらこそ楽しんでくれて
本当にありがとうございました。




さぁ…

さぁ…

さぁぁぁぁあ~



はぴままでは「鬼を笑わせる」ために

来年2月の出店者募集を
開始しました~♡

鬼さん、笑って下さい(笑)



2月のはぴままカフェは・・・


13日(金)~15日(日)ということで・・・

なんと…

バレンタインDAYが

ど真ん中です~icon06




ということで、やりますよ。


やらせていただきますよ。


やっちゃいますよ♡


はぴままバレンタインスペシャル

「ありがとう!大好きだよ!」キャンペーン!

日頃言えない「ありがとう」や
「大好き」をちょこっと
伝えるお手伝いをさせて下さい。


現在、色んな企画が
進行中です~

ぜひぜひ、楽しみに
していて下さいface25emoji08



そして…はぴままカフェの出店者さん。

素敵なのっかり企画、

大募集中ですよ~♪



「ありがとう」

「大好き」

これほど人を笑顔にする言葉は
ないんじゃないかな~icon06


キャンペーンですよ、

キャンペーン。



じゃんじゃん伝えちゃいましょう♪


お手伝い、します。


icon06『はぴままカフェvol.12』

日程:2015年2月13日(金)~15日(日)

時間:10:00~15:00

場所:体験工房 駿府匠宿

入場:無料


  


Posted by kinako2  at 08:00Comments(0)はぴままハロウィン2014

2014年10月25日

「おまちdeハロウィン」やってるよ~

 
ハロウィンシーズン真っ只中ですね~♪

はぴままでは今年は
ひと足もふた足も早いハロウィンでしたが…


「今年は衣装が役にたってます!」



「衣装を用意したので
その後も何度も着ています!」


そんな声を聞くので
早いハロウィンも悪くない~face21emoji08

はぴままでなくても
親子でたっぷりハロウィンを
楽しんでもらえたら
それはとても嬉しいです~♪


今週末と来週末は


各地でハロウィンイベントが


開催されてますね♪



はぴままでも宣伝してきた
『おまちdeハロウィン』

昨日10月24日(金)は初日!
日曜日の26日までやってます♪
(お菓子はなくなり次第終了~)


保護者の方と
かわいい仮装のちびっこが


楽しそうにおまちをまわっていましたよ~♪

大きな声で「ありがとう~」も
ちゃんと聞こえてましたicon06


誰でも入れて無料で撮影できちゃう


静岡を代表する造形&絵本作家の
たたらなおきさんのフォトハウス。


完成度が…昨年にも増して
めっちゃ高いですよ~face23


ここで写真をとらない手はない!


ぜひ、思い出に残る素敵な写真を
撮影して下さい!

ポストカードや、スクラップブッキングして
飾っておくのに素敵な写真が
撮れること間違いなしです!!


静岡市の七間町~呉服町~
紺屋町で開催される
『おまちでハロウィン』157

・10月24日(金)~26日(日)
・三連かぼちゃのお店でお菓子をもらってね!
(数に限りがあります。ご了承下さい)
・小学生まで
・参加無料


その他にも、フォトハウスや
顔出しパネルで
ハロウィンフォトが撮影できちゃう!

ぜひハロウィンを満喫して下さい~icon06



そして…kinako。

先日、念願のハロウィン通りへ
行ってきましたemoji10


草なぎの「うどハロウィン」emoji08


草薙駅のロータリーから続く
坂道の商店街なんですが…


その飾りが怖いと
話題になっている「うどハロウィン」face21



kinakoの知る限りですと
静岡では一番古い
ハロウィンのイベントじゃないかな?


なので、ずっと来たくていまして
ようやくかないました~♪


それにしても怖いです…


正直、夜には見たくないです…


本物のハロウィンって
感じが満載の草なぎ駅前商店街。


まじ、怖いのがいっぱい立ってますface15
これ、一番怖かった…↓↓↓

『火あぶりの刑の結果』とでもいったところでしょうか???
(雨よけのビニールでわかりにくのがまた怖い…)



こちらはうどの子供会の主催なので
基本、それ以外の方は
空きがない限り参加できませんが…

本日10月25日(土)が開催日です~♪

300名近いちびっこが
仮装するそうですよ~


このポスターの貼ってある
お店でお菓子をもらうことも
できるようなんです…

ちゃんと確認がとれていないので
違っていたらごめんなさい。


さぁ~ハロウィンは10月31日です。
あと何回、衣装が着れるかな???(笑)

  


Posted by kinako2  at 08:00Comments(0)はぴままハロウィン2014

2014年10月20日

はぴままハロウィン報告~景品受け取ってね!

  
さぁ…今日は10月20日です。

『はぴままハロウィン2014』の
仮装コンテスト景品の受け取り締切DAYですemoji07emoji07

まだの方、今日までです!

写真が掲載されていない方も
当選していますので
注意して当選発表を再度確認して下さいemoji07

受け取りには番号札が必要です。
紛失された方は
店頭にて、電話番号の
口頭確認で受け取れます。



157仮装コンテスト受賞者一覧157

①各店舗店頭にて受け取りの賞品

㈱静岡伊勢丹(6F)
レコルト・スマイル・ベイカー
29「買い物は伊勢丹でCOWCOW(買う買う)」 ティンティン



北川万年堂 猫グッズ
132 「ニャー」 あいちゃん



すみやグッディ ウクレレ
143 「マイク’s」 りくにこ


呉服町アジョック疋野
アクセサリークリーナー&キャラクター小物ケース
148 「ハロウィンドナルド」 きょーちゃん



㈱田丸屋本店
わさび・しらす茶漬け詰め合わせ
95 「チビスパイ」 リュウキ

タカラ堂
富士山グラス
176 「あかちゃんまん」 りま
DIAMOネイル
49 「ミッキーハロウィン」 竜太郎・龍ママ




小山園
煎茶若葉・お茶の葉煎餅詰め合わせ
150 「ロックハロウィン」 にこさなちゃん
130 「おばけちゃん」 りこ



メンズショップヱビスヤ
Santa fe ハンカチタオルセット
110 「カボチャちゃん」 かなちゃん
142 「ハロウィンのねずみ」 親分子分



ブライダル専門店TIARA
ジュエリーBOX
135 「ドナルド さっちゃん
153 「魔女の子ども」 りんか
ペアジュエリー
100 「まほうつかい」 ルカ
81 「ジャックオーランタン」 nawazou
118 「ネコ?ネズミ?」 ゆうちゃん



アンビエンテ
アロマポットセット
221 「3世代まちむすめ」 このちゃん



マルカイ マルカイセット
151 「シュウザウルス」 しゅうた
225 「ハロウィン」 たいちえ
195 「イヤイヤ期小悪魔」 ももちゃん



nature colored
お好きな商品1点(ぬいぐるみは除く)
18 「ジブリ」 TSUU
51 「フランケンシュタイン」 マキ
54 「いちご娘」 そらんぼん



ミルソンズポイント
全身シャンプーココナチュラ700ml
45 「いちごちゃん」 みわちゃん
87 「キラキラまほうつかい」 OTOKUN
93 「もこもこウィッチ」 あーや
☆10月20日(月)と21日(火)の二日間が
お休みですので、22日(水)の受け取りが可能です。
ぜひもらって欲しいので…ということでしたので
受賞者の方、よろしくお願いします。


八幡屋
BOOちゃんのぬいぐるみ
82 「ふわふわシスターズ」 るんるん
68 「よーせい」 Uluru
75 「アナとムラサキハロウィン」 えなし



白洋舎呉服町タワー店
あかパックン等
108 「ハロウィン」 かいちゃん
111 「チップとデイル」 リオデール
77 「ムンク」 ゆうき
86 「ジジ」 れいれい
201 「かわいいまじょ」 さあや



パシャ
トルコ製キャンドルホルダー
102 「アナとカボチャの女王」 かすみん
164 「SNOWQUEEN」 ミーコ



㈱竹茗堂茶店
うす茶あられ2号缶
59 「ミニードラキュラ」 ななみ
101 「ひよこちゃん」 たまちゃん
120 「シンデレラ(変身前)」 もかちゃん
169 「かわいいまじょ」 まな
183 「オレンジの小悪魔」 れいな



バーガーキング ワッパー
84 「まじょとこうもり」 じいにょ
94 「チビスパイ」 そうま
136 「アリス?」 さあちゃん
41 「ハロウィンねこ」 あんち
47 「キド」 月兎
109 「ちびデビル」 りずーがく
115 「ミニー」 マオ
161 「ハリーポッター」 れん
156 「魔法使い」 ゆうちゃん
168 「ザ・ハロウィン」 ユーア

刃物の政豊
ワンピースウエストバッグ
64 「おまわりさん」 TAIGA
97 「かぼちゃのおばけ」 こうちゃん
90 「おばけ」 こうちゃん
138 「ビクトリー」 ようちゃん
127 「乙女カリビアン」 みやちゃん
32 「ハロウィンかぼちゃ」 まさ
22 「ムンク」 たく
36 「ドナルド」 かーな
67 「ドラキュラ伯爵」 shu-ma
178 「ポケモンのメガハッサム」 えみ



パン・サンジュ
パン商品券500円分
112 「ミニー」 ココリナ
121 「なかよしてんとう虫」 りお(はーと)れな
26 「シンドクロ」 ゆうと
17 「駿府町フェアリー」 すず
44 「かぼちゃマン」 ひろくん
20 「アナとハロウィンマン」 しゅうと
50 「ミッキー・ドナルド」 ハル・ナツ
71 「Nobody beats me」 souta
7 「ミニキキ?」 りん
3 「いたずらねこ①」 りお




②「TENYNEO」さん店頭にて受け取り

snowapple
ハンカチ、マスク、プラバンセット
52 「ドラキュラ」 のすけ
141 「ジャックオーランタン」 ぴかりん


Rinen closet
お楽しみ袋
113 「まじょソルジャー」 アニー



ミコロン
お楽しみ袋
114 「しろうさぎ」 Yuhi



みぃのシフォン工房ふわふわ
シフォンケーキ引換券
8 「ワンピースフラミンゴ」 みちゅ
57 「かぼちゃ娘」 くるみ



MAYBES
お楽しみ袋
72 「モンスターズインクBOO」 なつめ



ももいろすくらっぷ
スクラップキット
145 「アリス&てんとう虫」 こてつ
55 「かぼちゃ」 カエ



村本養蜂所
はちみつ500g
116 「エルサ♪」 かな
117 「まじょ?」 ボンボンリボン
192 「しらゆきひめ」 れみちゃん
209 「マナ」 さーちゃん
125 「まじょっ娘」 ひかりん



はぴまま
妖怪ウォッチグッズ(シールメイカー)
61 「テルマエロマエ」 AZUMI
妖怪ウォッチグッズ(傘等)
202 「ウィスパー」 ゆうすけ(R)



petite et Mamans
冬の防寒セット
139 「トランプマン」 りゅうちゃん
252 「まほうつかい」 りょーくん
24 「スナフキン」 ポプラ
79 「プーさん」 ももか
210 「いたずらミッキーとせわ好きミニー」 Mちゃん
194 「オラフ」 れおくん、ここちゃん



ふしみや呉服町店
パンパカパンツグッズ
73 「かぼちゃくん」 なぎと



酒舗世界長
キリン業務用オレンジジュース1L6本入り
157 「ウィスパー」 モンキー



唐木屋薬局
プローラ薬用モイストクリーム
12 「ちびっこまじょ」 かなみん
手洗い石鹸バブルガード 9
「ダッフィー&シェリーメイ」 るか&わか


柿豊 高級果物缶詰
147 「まじょっ子」 まなみ
11 「プリティーまじょ」 まいたん
53 「まじょのキキ」 ゆの
253 「ネコ」 さーちゃん
140 「まじょの宅急便」 ゆりぴー



おもちゃ天国赤春堂
ピョンピョンウィスパー
146 「まほうピカチュウ」 たくみ
211 「かぼちゃおばけ」 みっこ

ドリカワカードスキャンゆめキャンっち
98 「まじょいちご」 いちごちゃん

ゆめもりたまもレターセット 40
「ミニーちゃんが人間になったら」 ぴよんくん

あちこちアンパンマンごう
2「あんぱんまんだヨ!!」 りょう

ウォーターレスキュー
43 「パーマン」 よう、かん、ひーちゃん



SHION
メイプルシロップ、ハロウィンシュガー、パンのおもちゃ
134 「まじょ」 さくちゃん



ポメゾン
スペシャル寄せ植え
13 「我が家のまじょの宅急便」 nico
46 「ハーマイオニー」 はな
184 「プリンセス」 あいかちゃん、ともちゃん


お友達らしき方の番号を見つけたら
ぜひ教えてあげてください!
まだまだ回収されない賞品が
あるとのことです。よろしくお願いします!



10月4日にはとっても素敵な仮装で

沢山の方に参加してもらい


本当にありがとうございました。



まだまだ可愛い


仮装コンテストの
エントリー写真がありますので



ハロウィン期間ですので



コンテストの受賞に関係なく
今しばらく紹介させてもらいますicon64emoji08



今回のハロウィン2014は


予想以上の来場者に対応しきれず…


反省が色濃く残る結果となりましたicon15icon15



それでも「楽しかったよ~」



「スタンプラリーできなかったけど
一日遊んで帰れてよかったよ~」



そう言ってもらえると
申し訳ない気持ちと


支えてくれてありがとう
そんな気持ちでいっぱいになりますemoji50




今回も、商店街の一部のお店から


沢山の賞品を頂戴して


豪華なコンテストになりました。




まだもらってくれていない
受賞者の方、
受け取りは今日までです!

ぜひぜひ
受け取りに行って下さいface25emoji08 


はぴままハロウィンで
スタンプラリーができなかったみなさん。


今週末10月24~16日は
「おまちdeハロウィン」開催です!


なんと…50店ものお店が
参加するそうですよ~


各店舗数に限りがあるので
どこをまわるかがカギなのかな?


まだまだ絶賛ハロウィンウィーク中!
めいっぱい楽しんで下さい~♡




次回の「はぴままカフェ⑫」は…
2月13日(金)~15日(日)の
バレンタインに開催です!

新しい企画&店舗が続々登場の予感~icon06
お楽しみに~face21


  » 続きを読む


Posted by kinako2  at 11:59Comments(0)はぴままハロウィン2014

2014年10月17日

ハロウィンの報告、続きっ!

  
更新がかなり
あいてしまいましたが…emoji07

その分充実した
日々を送らせてもらいましたface25icon06

人の優しさが染みる秋です160



さぁ…

一気に「涼しい」を通り越して
「寒い」になり…
鼻水の話題がちらほらと
FacebookにUP
されていたりして…

「犬ゆたんぽ」が
活躍してくれる夜に
ほっこり幸せを感じますface21

みなさん、体調管理には
くれぐれも気をつけて下さいemoji11emoji08


10月も後半へ突入!
「ハロウィン」の時期になりました(笑)

みなさん「はぴままハロウィン」の
景品はもう受け取ってくれましたか?

週明け20日(月)が受け取り期限emoji07
まだの方、必ず忘れずに
受け取って下さいね~emoji07


スタンプラリーにも
景品提供にも参加してくれた
ねこちゃんグッズの「北川万年堂」さん!


遠方からわざわざ
ねこグッズを求めにやってくる
お客さんがとても多いのだとかicon06

所狭しとおかれた猫グッズは
品物の入れ替わりも頻繁emoji08
気に入ったものにあったらもう「縁」ですね。

そうそう・・・

はぴままでも大活躍だったんですが…

今月末の「おまちdeハロウィン」のときにもまた
お店の外に写真が撮れちゃうねこちゃん椅子を
ハロウィンバージョンにして
出してくれているそうです~icon06

ありがとうございます!


今回も「ふしみや」さんがまた
スタンプと景品で参加してくれました~

「パンパカパンツ」のグッズの
直営店として知られていますが・・・


実は色々なブランドの子ども服が
サイズ別に並べてあって…

とっても便利だったりします♪

そして、女の子に人気のブランドも
なかなかの品揃えicon06

1階で入りやすいので
ぜひ、立ち寄ってみて下さい♪

そして・・・

お馴染み!

はぴままの作家さんたちが
提供してくれた品を受け取れる
『TENYNEO』さんでは


相変わらず「こども心」が
お店中にあふれていていますemoji08

百獣の王なのに、どこか
「ほけ…」っとした表情がナイス♪


これ、カバンなんですよ~しかも「革」emoji08

パン好きにはたまらん(笑)


ちょこっとした時に使える
お手軽価格のギフト用の半分透明の袋。
一気にステキ感倍増です~face23

大人用があったら間違いなく
買っていると思う傘icon06


作家さんたちにはその価値が
十二分に届く…
リバティを使った針金アートの
ピアスやブローチなどemoji08

(これ、意外とリーズナブルなんですよface21


しかも…

なんと…

『TENYNEO』さんでは…

期間限定で
「きゃりーぱみゅぱみゅ」ちゃんに
会えちゃいます~face16



って、実は人形です(笑)

なんと映画の中で使われている
きゃりーぱみゅぱみゅちゃん
自身だという人形。

こちらの人形の実物に
『TENYNEO』さんで会えちゃいます!


(こちらが実物~すごい!)


そして、その作家さんの作品を
買うことができちゃいます~face25emoji08

真ん中のブローチは
「sea glass」を使った作品!

よく海でみかける
研磨されたガラスの破片face23

そして・・・
同じ作家さんのこーんな
ハロウィンバージョンの作品もemoji07emoji07emoji07


めっちゃアートで、楽しい~emoji08

美術館に行く…

動物園に行く…

そんな感覚で足を運んで下さい!


「きゃりーぱみゅぱみゅシネマJOHN!」→ コチラ

映画予告



さぁ~

10月24日(金)~26日(日)は
『おまちdeハロウィン』です157emoji08

はぴままスタンプラリーに参加できなかった
ちびっこたち!リベンジできますよ~♪
(ただし、各店舗数に限りがあります)

静岡を代表する
絵本作家の「たたらなおき」さんの


ちょっとこわい…

でも、それでも楽しい♪

ハロウィンフォトブースで
写真を撮影してみたり…


三連かぼちゃのお店で
お菓子をもらったりと…
またハロウィンを満喫できちゃいます!

店舗には必ず保護者同伴で
入店するようにしてください!

三連かぼちゃ、意外とちいちゃいです…(笑)
ちゃんと見つけられるかな???


マストではないんですが…

ぜひぜひ、かわいい仮装を
また披露してください!
(一度じゃ絶対もったいない!)


こーんな素敵な大人たちに
会えたりしないかなぁ~(笑)


お店をまわってお菓子がもらえる
楽しいおまちの一日を
親子で満喫してください!



あ・・・こんなのも有り(笑)

てっきり自毛だと思われていた耳…。
はっぱちゃん、ナイスワークemoji08




『おまちでハロウィン』

・10月24日(金)~26日(日)
・三連かぼちゃのお店でお菓子をもらってね!
(数に限りがあります。ご了承下さい)
・小学生まで
・参加無料
・その他、フォトハウスや
 ミライエリアンのパネルで
 ハロウィンフォトが撮影できちゃう!


まだまだはぴままブログの
ハロウィンも続きます~157emoji08


  


Posted by kinako2  at 08:00Comments(0)はぴままハロウィン2014

2014年10月06日

ハロウィン仮装コンテスト結果発表②

 
ニュースを見ていると
次から次へと
台風の爪痕が明らかに…face12

最近「観測史上初」というコトバが
色んなことにつきすぎて…

また19号が発生したとの
ニュースも流れ…
上陸しないように祈りましょっemoji11emoji08



さて・・・お待ちかねの後半戦!

「はぴままハロウィンinおまち」
仮装コンテストの結果発表です!



こちらははぴまま協力店の
『TENYNEO』さんにて受け取れます。

(静岡銀行横、ドレス屋の裏になります~お店は地下一階♪)

現在店内はハロウィン
真っ盛りです~

看板のしろくまくんも仮装中~157


【TENYNEOさん賞品の受け取り方&注意】

①受け取り期間は
10月8日(水)~20日(月)
20日の営業時間が締切で
過ぎたものは取り消しとなります。

②営業時間は
11:00~20:00

あれ?どこかで見たことがある…チラシ?!
ナイス再利用♡♡♡

③定休日は毎週火曜日
(祝日の場合は営業)

④写真撮影の際に使った
 エントリー番号表を持参して下さい。


⑤今回は『TENYNEO』さんのご好意で
 受け渡し場所としてご協力
 いただいております。
 受け取りの際には
 営業の妨げにならないように
 よろしくお願い致します。



さぁぁぁ~発表ですっっ!
(敬称略ですみませんemoji07



ラバンから布小物
ピンにマスクに…
ハンドメイドのデパート!
ヒット商品はカエルピン♡

『snowapple賞』~♪

「ハンカチ、マスク、プラバンセット(2名さま)」
52番「ドラキュラ」ののすけ
141番「ジャック」のぴかりん

めっちゃ上手にポーズが
決まっていて…びっくり。
練習してきてくれたのかな?
イケメンっぷりが全開のエントリー♪
とってもいい目の保養になりました!




「よちよちリュック」こと
「一升餅リュック」、今日も
問合せをもらいました♡
『Rinen closet』
「楽しみ袋(1名さま)」

113番「まじょソルジャー」のアニー

笑顔がかわいい~♡
魔女にはとっても思えない
キュートな女の子でした♪
ありがとう~




『ミコロン』
「ミコロンのお楽しみ袋(1名さま)」
114番「しろうさぎ」のYuhi

このワールド☆
めっちゃセンスを感じます~face25
タイトルもただのしろうさぎなのに
ストーリーがちゃんとあって
それでいてめっちゃかわいい♡
個人的にも大好きな仮装です♪




『みぃのシフォン工房ふわふわ』
「みぃのシフォンケーキ引換券(2名様)」

8番「ワンピースフラミンゴ」のみちゅ
57番「かぼちゃ娘」の くるみ

こぉ~んなにポーズ決めて
またそれが似合ってて…
「あぁ…モテるかっこいい男子って
こうやってできるんだな…」
そんなことを思ってましたface20
モテ男の英才教育だな(笑)
ありがとうっ!




『ももいろすくらっぷ』
「スペシャルスクラップキット(2名さま)」

145番「アリス&てんとう虫」のこてつ
55番「かぼちゃ」のカエ

この子供っぽくない感じ(笑)
なんだこの足は?かわいいぞ!
フォトジェニック賞でもあります♪
楽しい思い出をスクラップして楽しんで!




『村本養蜂所賞』
「幻のみかんのはちみつ大500g(5名さま)」

116番「エルサ♪」のかな
117番「まじょ♡」のボンボンリオン
192番「しらゆきひめ」のれみちゃん
209番「マナ」の さーちゃん
125番「まじょっ娘」のひかりん

お写真は緊張しちゃってたけど
場内で遊んでいる様子は
本当にお姫さまみたいに優雅だったよ~
ママも素敵なお姫様でした♪
ありがとう~♡





『petite et Mamans賞』
「冬の防寒セット(6名さま)」

139番「トランプマン」 のりゅうちゃん
252番「まほうつかい」のりょーくん
24番「スナフキン」のポプラ
79番「プーさん」のももか
210番「いたずらミッキーとせわ好きミニー」のMちゃん
194番「オラフ」のれおくん、ここちゃん

めっちゃかわいくて
スタッフで声をそろえて
「おぉ~来た~♡」と
思わず言っちゃいました(笑)
そのまま旅に行っちゃわないでね~

そして仲良しっぷりが
伺えるこの二人組♪

男女でお揃いって
なかなか難しいのに
上手なところをついてきて
しかも楽しそうだという♡
本当にありがとう!




『ふしみや呉服町店賞』
「パンパカパンツグッズ(1名さま)」

73番「かぼちゃくん」のなぎと

たくさんの大人に囲まれながら
よくお利口さんにできました♪
おめでとう、そしてありがとう♡



『酒舗世界長賞』
「キリン業務用オレンジジュース

1リットルパック6本入り(1名さま)」
157番「ウィスパー」のモンキー
今年もお待ちしておりました~♡
きましたね~「妖怪ウォッチ」!


去年のどらえもん&のびた
ファミリー総キャラクター
出演に引き続き…今年は
人気のジバニャンたち♪
小物たちがめっちゃツボ!

ちゃんと妖怪もたくさんいて
歩く「妖怪ウォッチファミリー」でしたicon06

さぁ…じゃあ、来年は何で来る???(笑)
いつも家族で盛り上げてくれて
本当にありがとう。
今年も来てくれて嬉しかった~♪
みんなで思う存分飲んで下さい!





『唐木屋薬局賞』
「プローラ薬用モイストクリーム(1名さま)」

12番「ちびっこまじょ」のかなみん

手洗い石鹸バブルガード(1名さま)」
9番「ダッフィー&シェリーメイ」のるか&わか
この日は暑かったのに頑張って
もこもこを着てくれてありがとう!

おっきいのとちっさいのが
もこもこ歩く姿は萌え~でしたicon06




『柿豊』
「高級缶詰(5名さま)」

147番「まじょっ子」の まなみ
11番「プリティーまじょ」のまいたん
53番「まじょのキキ」のゆの
253番「ネコ」のさーちゃん
140番「まじょの宅急便」の ゆりぴー

まさに映画から抜け出てきたような
「キキ」ちゃんの登場!
ポーズが上手でスタッフ一同
「おぉ~」と歓声があがりました(笑)
そのまま飛んでいっちゃわないでね~





『おもちゃ天国赤春堂』
「ピョンピョンウィスパー(2名さま)」」

146番「まほうピカチュウ」のたくみ
211番「かぼちゃおばけ」のみっこ

めっちゃポーズがかっこよかった~
ノリノリで楽しんでくれて
本当にありがとう~♡
見ているこっちが楽しくなっちゃったよ!


「ドリカワカードスキャンゆめキャンっち(1名さま)」
98番「まじょいちご」のいちごちゃん


「ゆめもりたまもレターセット(1名さま)」
40番「ミニーちゃんが人間になったら」のぴよんくん


「あちこちアンパンマンごう(1名さま)
2番「あんぱんまんだヨ!!」のりょう


「ウォーターレスキュー(1名さま)」
43番「パーマン」のよう、かん、ひーちゃん



『SHION賞』
「色々プチつめあわせ(1名さま)」

(メイプルシロップ、ハロウィンシュガー、パンのおもちゃ)
134番「まじょ」のさくちゃん



『みどりのお店ポメゾン賞』
「スペシャル寄せ植え(3名さま)」

13番「我が家のまじょの宅急便」のnico
46番「ハーマイオニー」のはな
184番「プリンセス」のあいかちゃん、ともちゃん

仕草のひとつひとつが
とっても可愛くて♡
思わず「お姫様、こちらです!」
そんな誘導をしちゃいました♪
プリンセスありがとう~



そしてみんなが大好きな…
『MAYBES』の
「MAYBESのお楽しみ袋(1名さま)」

大人も喜ぶグッズが
今までにないほどにつまった
超豪華なセットです!

本人もびっくり(笑)
こんなに入ってるんですよ~

気になる当選者は…

72番 「モンスターズインクBOO」のなつめ

この動きのかわいいこと♡
この年齢で着ぐるみを着て
ちゃんと動く…あなたはスゴイface25emoji08

この三枚目のキャラっぷり…
どことなく作り手さんとかぶるとか何だとか(笑)
暑いのに頑張って着てくれて
そしてママさん、めいっぱい楽しんでくれて
本当に感謝です~!
おめでとう~♪


そして気になる
『はぴまま賞』は
今大人気の妖怪ウォッチシリーズ☆
ぜひ、楽しんで下さい!
「妖怪ウォッチシールメイカー(1名さま)」

61番「テルマエロマエ」のAZUMI

後で知ったのですが…
この兄弟、実は去年もお母さん手作りの
仮装ではりきって会場に来てくれたのに
一緒に来れたのはお父さん。
どこが受付なのかわからずに
エントリーせずに帰ってしまったという…face15

リベンジ成就になったよね!
おめでとうございます~♪よかったよかった♪
二人の姿に「思わず崇めたくなる~」なんて
スタッフが言ってました(笑)


そしてもうひとつ。
「妖怪ウォッチ傘、お皿、タオルなど(1名さま)」

202番「ウィスパー」のゆうすけ(R)

きっと手作りだよね?
ウィスパーがホンモノみたいで
かなり感動しちゃいました~
手も動くなんてステキです♪
その力作に拍手っ!!
頑張ってくれてありがとう!


以上が、すべての賞になります!
みなさん、おめでとうございます!
当たらなかった参加者のみなさん、ごめんなさい。
かなりスタッフで悩んだんですよ…

ご紹介できていない
まだまだたくさんある可愛い写真は
これからポツポツとUPさせてもらいます。

そして魅力的なおまちのお店についても
色々と書いていこうと思います。

おまちってホント面白いですよ~


本当に本当に
たくさんの行事やイベントがあるなか
足を運んでくれてありがとうございました!


さぁ~あとはかわいいちびっこたちや
スタンプラリーの様子などを
ちょこちょこUPしていきますので
まだまだお付き合いのほどを♡


  


Posted by kinako2  at 22:19Comments(0)はぴままハロウィン2014

2014年10月06日

ハロウィン仮装コンテスト結果発表①

   
台風、過ぎましたね~
静岡市内の用宗、丸子では
浸水のところが多々あり…

北の羽鳥地区では大々的な
停電もあるようで…

被害がこれ以上大きく
ならないことを祈るばかりです。
早く復旧しますように☆


さぁ…

仮装コンテストの
審査発表となります!

めっちゃ楽しそうな一同♪
みんな素敵なポーズでした!
楽しい笑顔をたくさんありがとうです!
(スタンプラリーに参加できなくてごめんなさい!)



今回もはぴままスタッフが驚く
素敵な仮装が続々登場face25emoji08

審査でかなりもめた
ものもありますface15emoji07

審査基準は主に…
「どれだけ楽しんでくれているか」ですねface21




【賞品の受け取り方&注意】

①写真撮影の際に使った
 エントリー番号表を持参して下さい。

②受け取り期間は10月20日までです!
以降は取り消しとなりますので
ご了承下さい。
必ず受け取りに行って下さい!

③賞品の受け取りパターンは2種類あります。

A:提供してくれたお店の
  店頭で受け取る賞品

B:「はぴまま協力店」の
  『TENYNEO』さんにて
  受け取る賞品

※各賞によって違いますので
 くれぐれも注意して下さい。


④受け取りは各店舗の
 定休日を除いた
 営業時間内にお願いします。

⑤賞品は各店のご好意で
 提供していただいています。
 受け取りの際には
 各店舗の営業の妨げに
 ならないようにお願いします。
 場合によっては
 接客が終わってから
 受け取りを申し出て下さい。

何とぞよろしくお願いします。



台風の影響もあり
発表や受け取り体制の整備が
遅れることが予想されます。

ご理解とご協力のほどを
よろしくお願い致します。


Bの主にはぴまま出店者さんや
はぴまま賞などの
「TENYNEOさんにて
受け取れる賞」は
大変申し訳ありません!

台風の影響で、
本日のテニーさんの
営業開始のめどが経っておりませんemoji07

(由比のあたり、JRの線路が
大変なことになっている模様です)

Bのテニーさんで受け取れる
はぴまま出店者を中心とする
残りの賞の発表は
本日中にさせていただきます。

今晩発表予定の
「TENYNEO」さんで受け取れる
各賞品の受け取りは
明日がテニーさんの定休日ですので…
10月8日(水)~になります。
ご迷惑をおかけ致しますが
自然災害ゆえのこと。

大変申し訳ありませんが、
ご理解のほど、
なにとぞよろしくお願い致します!



では~発表です!
Aの「おまちの各店舗で
受け取る賞品」の発表です。


茶町に近い、呉服町通りの端にある
猫好きでは知らない人はいない
『北川万年堂』さん
「猫グッズ(1名さま)」


132番
「ニャー」のあいちゃん
もうこの賞しかありません!
元気な「にゃー」に
スタッフ一同大喜びしました。
とっても上手にできました♡

受取り:北川万年堂 店頭にて
定休日:水曜日
営業時間:10:00~19:00






新しくできた「呉服町タワー」1階の…
『呉服町アジョック疋野』さん
「妖怪ウォッチ小物ケース
 &アクセサリークリーナー」


148番
「ハロウィンドナルド」のきょーちゃん
弟くんとお揃いがかわいかったね~
ぐずっちゃっててママ
お疲れさまでした。
ポーズの決まっていた
お兄ちゃんの1ショット☆

受け取り:呉服町アジョック疋野さんにて
定休日:水曜日
営業時間:10:00~19:00






スタンプラリーでもお馴染みの
『すみやグッディ』さま
「ウクレレ(1名さま)」

143番
「マイク’s」のりくにこ
いくつもポーズをとってくれました!
kinako個人としては…
頑張っちゃったら
お尻を向けることになっちゃった
ポーズが最高でしたが…
かっこいい方をUP♪
二人ともありがとう!

受け取り:すみやグッディ」さんにて
定休日:第2・第3水曜日定休
営業時間:10:00~21:00









『㈱静岡伊勢丹 』さま
「レコルト・スマイル・ベイカー(1名さま)」


29番
「買い物は伊勢丹で
COWCOW(買う買う)」
のティンティン

なんとリアルに紙袋で
ブーツまで作ってくれました~
伊勢丹の社員さんも
感動してました!ありがとう!

受け取り:呉服町伊勢丹6階のキッチンカウンターにて
定休日:無休
営業時間:10:00~19:00




静岡のわさびといったら…
もう代名詞の
『㈱田丸屋本店』さま
「わさび・しらす茶漬け詰め合わせ(1名さま)」
工場見学だってできちゃう
その様子は追ってご紹介!


95番
「チビスパイ」のリュウキ

受け取り:田丸屋呉服町店店頭
定休日:無休
営業時間:10:00~19:00 1






静岡の老舗宝石店
『タカラ堂』さま
贈り物にちょうどいい富士さんグラス!


「富士山グラス(1名さま)」
176番
「あかちゃんまん」のりま

全身手作りだという力作!
しかも色合いに満足できず
染め直しからやってくれました!
楽しんでくれて、ありがとう!
最高です~♡

「DIAMOネイル(1名さま)」
49番
「ミッキーハロウィン」の竜太郎・龍ママ

泣いちゃってたけど
ママとのお揃い素敵でした!

受け取り:タカラ堂呉服町店の店頭にて
定休日:水曜日
営業時間:10:30~19:30





『小山園』さま
「煎茶若葉・お茶の葉煎餅詰め合わせ(2名さま)」

150番
「ロックハロウィン」の にこさなちゃん
130番
「おばけちゃん」のりこ

奥ゆかしいかわいい
おばけちゃんに
スタッフみんなが笑顔に
なりました~ありがとう!

受け取り:小山園呉服町店店頭
定休日:なし
営業時間:9:30~19:30





『メンズショップヱビスヤ』さま
「Santa fe ハンカチタオルセット(2名さま)』

自分でスタンプを押せるのが大好評!
素敵なお店「エビスヤ」さんの秘密は
追って公開させてもらいます!

110番
「カボチャちゃん」のかなちゃん
142番
「ハロウィンのねずみ 」の親分子分

受け取り:七間町メンズショプヱビスヤ店頭
定休日:水曜日
営業時間:11:00~19:20






呉服町通りにある
『ブライダル専門店TIARA』さま
とっても心地よい接客をしてくれる
素敵なお店です~♪

(お店紹介と賞品は追ってご紹介!)
スイート10など購入される
お客様も多いのだとか!

「ジュエリーBOX(2名さま)」
135番「ドナルド」のさっちゃん
153番「魔女の子ども」のりんか

とってもオシャレな姉妹ちゃん♪
ポーズもかわいかった~
女の子を満喫している
その姿がステキでした♡

「ペアジュエリー(3名さま)」
100番「まほうつかい」のルカ
81番「ジャックオーランタン」のnawazou
118番「ネコ?ネズミ?」のゆうちゃん

「この手があったのか?!」
スタッフ一同で驚かされた
まさかの上半身裸体(笑)
とってもかわいくて
みんなニコニコでしたよ~
頑張ったね!ありがとう!

受け渡し:呉服町TIARA店頭
定休日:無休
営業時間:10:30~19:30







青葉公園沿いの『アンビエンテ』さま
「高級アロマポット&
オレンジエッセンシャルオイルのセット(1名さま)」


221番
「3世代まちむすめ」のこのちゃん

親子3代でめいっぱい
楽しんでくれました~
かつらも全て手作り!
島田代表ということで…
本当にありがとうございました!
みんなの歓声がすごかった♡

受け取り:10月9日(木)~
      青葉公園横&
      市役所前アンビエンテ店頭
定休日:水曜日
営業時間:10:30~19:00





市役所前、裏呉服町の『マルカイ』さま
「乾物などのセット(3名さま)」


151番
「シュウザウルス」のしゅうた
225番
「ハロウィン」のたいちえ
195番
「イヤイヤ期小悪魔」 ももちゃん

受け渡し:裏呉服町(市役所前)の
      マルカイ呉服町店店頭
定休日:不定休
営業時間:10:00~19:00
※釜揚げしらすも含まれております
 保冷バッグなどの持参をお願いします






『nature colored』さま
「店内のぬいぐるみ以外の
 お好きなな商品1点(3名さま)」


18番
「ジブリ」のTSUU
51番
「フランケンシュタイン」のマキ
54番
「いちご娘」のそらんぼん

ぐずる弟くんを気にすることなく
ずーっと素敵な笑顔を
キープし続けてくれていた
かわいいおねえちゃん!
ありがとう~最高の笑顔です!

この威風堂々たる感じ(笑)
「どーだ!」っていう表情が
また可愛くて…
思わず顔がほころびました♡

受け取り:七間町「nature colored」店頭にて
定休日:水曜日・日曜日
営業時間:10:30~18:00
※都合により閉店が早まることもあります






『ミルソンズポイント』
「全身シャンプー
ココナチュラ700ml(3名さま)」

45番
「いちごちゃん」のみわちゃん
87番
「キラキラまほうつかい」の OTOKUN
93番
「もこもこウィッチ」のあーや

静岡の「ミスいちごちゃん」に
しちゃいたいくらいの
素敵な笑顔をありがとう!
このほっこり加減何なんだろう?(笑)

受け取り:七間町「ミルソンズポイント」店頭
定休日:月曜と第1・2・3火曜日
営業時間:
平日10:00~19:00
土日祝9:00~18:00







『八幡屋』さま
「おすすめぬいぐるみBOO(3名さま)」

82番
「ふわふわシスターズ」のるんるん
68番
「よーせい」のUluru
75番
「アナとムラサキハロウィン」えなし

ハロウィンを楽しむアナ♪
素敵でした~ありがとう!


受け取り:呉服町八幡屋さまにて
定休日:なし
営業時間:10:30~19:30
※曜日によって営業時間の変更もあります
※BOOがなくなったら変わりのぬいぐるみになる可能性もあります。ご了承下さい。







『白洋舎呉服町タワー店』さま
売切れ中の話題の洗濯機の垢取り
「あかパックン(5名さま)」


108番「ハロウィン」のかいちゃん
111番「チップとデイル」のリオデール
77番「ムンク」のゆうき
86番「ジジ」のれいれい
201番「かわいいまじょ」のさあや

君の一生懸命な笑顔に
スタッフ一同めっちゃ笑顔になりました。
笑顔は伝染するんですね!
ありがとう!

受け取り:呉服町タワーエスカレーター裏
      呉服町白洋舎店頭
定休日:無休
営業時間:
平日8:00~20:00
土日祝10:00~19:00






オープンしたて!手頃な価格の
おしゃれなピアスから本格派
カーペットまで幅広く取り揃えている
呉服町、SUBWAYそばの
『PASA(パシャ)』さま

「トルコ製キャンドルホルダー(2名さま)」
(追って店舗紹介はさせていただきます)


102番
「アナとカボチャの女王」のかすみん
164番
「SNOWQUEEN」ミーコ

お母さんと一緒に
楽しんでくれてありがとう!
素敵なお姫様だったね♪

受け取り:呉服町パシャ店頭にて
定休日:当面無休
営業時間:10:00~20:00







『㈱竹茗堂茶店 』さま
「うす茶あられ2号缶(5名さま)」


59番「ミニードラキュラ」のななみ
101番「ひよこちゃん」のたまちゃん
120番「シンデレラ(変身前)」のもかちゃん
169番「かわいいまじょ」のまな
183番「オレンジの小悪魔」のれいな

ミニーなのにドラキュラ!
お鼻がとっても似合ってました♪

受け取り:呉服町竹茗堂さま店頭
定休日:無休
営業時間:10:00~19:00







『バーガーキング呉服町店』さま
「ワッパー(10名さま)」


84番「まじょとこうもり」のじいにょ
94番「チビスパイ」のそうま
136番「アリス♡」のさあちゃん
41番「ハロウィンねこ」のあんち
47番「キド」の月兎
109番「ちびデビル」のりずーがく
115番「ミニー」のマオ
161番「ハリーポッター」のれん
156番「魔法使い」のゆうちゃん
168番「ザ・ハロウィン」の ユーア

受け取り:呉服町バーガーキングにて
定休日:無休
営業時間:7:00~22:00








スタンプラリーでもお馴染み
『刃物の政豊』さま

「ワンピースウエストバッグ (10名さま)」
64番「おまわりさん」のTAIGA
97番「かぼちゃのおばけ」のこうちゃん
90番「おばけ」のこうちゃん
138番「ビクトリー」のようちゃん
127番「乙女カリビアン」のみやちゃん
32番「ハロウィンかぼちゃ」のまさ
22番「ムンク」のたく
36番「ドナルド」のかーな
67番「ドラキュラ伯爵」のshu-ma
178番「ポケモンのメガハッサム」のえみ
サイコーの表情でした。
練習してくれたのかな?
めっちゃかっこよかったです!

受け取り:呉服町スクランブル付近
      「刃物の政豊」店頭にて
定休日:無休
営業時間:10:00~19:00






お堀の横の『パン・サンジュ』さま
「サンジュのパン商品券500円分(10名さま)」

112番「ミニー」のココリナ
121番「なかよしてんとう虫」のりお♡れな
26番「シンドクロ」のゆうと
17番「駿府町フェアリー」のすず
44番「かぼちゃマン」のひろくん
20番「アナとハロウィンマン」のしゅうと
50番「ミッキー・ドナルド」のハル・ナツ
71番「Nobody beats me」のsouta
7番「 ミニキキ♡」のりん
3番「 いたずらねこ①」のりお

キキが多かったなか…
ポーズにスタッフ一同
やられちゃいました~♡

受け取り:駿府公園お堀横、日赤向かいの
     「パン・サンジュ」にて受け取り
定休日:日曜日
営業時間:7:00~19:00




追ってB賞は本日中に発表します!
みなさんお待ち下さい!



  


Posted by kinako2  at 13:30Comments(0)はぴままハロウィン2014

2014年10月06日

『はぴままハロウィン』仮装コンテスト発表について!

 
おはようございます~

台風ですねぇ。
幼稚園、保育園、学校…
お休みになってますねぇ。

(お休みにならないのが…犬…face20

やはり自然には勝てないし…

勝ち負けで図るのも
おこがましい気がしてます。

とはいえ…

大きな声では言えませんが…

小さい頃から

安全だと思われる(←絶対なんてないからなぁ)
家の中から暴風雨を眺めると

何だか守られている感に
小さい頃からワクワクしちゃう
不謹慎なkinakoでもあります…face15

(コイツも相当不謹慎…icon11


とにもかくにも…
何事もなく過ぎてくれますよう…emoji50





さて、本日は…

『はぴままハロウィンinおまち2014』の
「仮装コンテスト」の発表日です~face25emoji08


コンテストの結果発表は…

本日10月6日(月)の
午後1時頃を予定しています。

今しばらくお待ち下さいface17




仮装コンテストも
受付開始時間前から

大勢の方が並んでくれて…

本当にありがとうございましたicon06


来場してくださったみなさん、
それぞれが本当に色んな
楽しみ方をしてくれていて…



嬉しくて何だかうるうる
しておりましたface24emoji07



そして…何よりも

100を超える賞品を提供して下さった
静岡中央商店街のみなさんや
はぴまま出店者のみなさん。



本当に本当にありがとうございます。

あまりの数の多さに
まだまだブログで紹介しきれておりません。

これから順次、紹介させて
いただきますので
よろしくお願い致します。




うまくリメイクしたものや
相当気合の入った仮装まで。

話を聞くだけでも楽しかったですface25emoji08



発表まであと少し。

今しばらくお待ち下さい。






  


Posted by kinako2  at 07:00Comments(0)はぴままハロウィン2014

2014年10月05日

はぴままハロウィン報告っ!

 
『はぴままハロウィンinおまち』
昨日、無事終了しました~



予想をはるかに越える
非常に多くのママさんや
ちびっこに来ていただき…
本当に本当にありがとうございました。


かわいいちびっこたちの姿に
かなり癒された一日でした。


よく笑い、素敵な笑顔にも
たくさん会えました(笑)

写真を見返すだけでも
幸せな気分になります。


ただ…

本当に本当に申し訳ありません。

スタンプラリーカードが
あっという間に完売。
申し訳ありませんでした。

全く想定していなかった早さでした。

午前の部は紺屋町の
三菱UFJ信託銀行前は20分ほどで完売。
七間町のメイン会場も30分ほどでした。

午後の部はもっとまずいことに
販売枚数が少なかったのもあり
両方ともに、販売時間の30分前には
並んで下さった方で予定数が終了。

購入して下さった方の中には
1時間半も待って並んでくれていた方もいて…
本当にありがとうございました。



そして…

何より…

せっかく楽しみに来てくれたのに
参加できなかったみなさん
本当に本当にすみませんでした。


スタンプラリーに関しては
おまちの商店街組合の
多くの協力店のみなさんの協力のもと、
お願いしてやっていただいている企画です。


ひとりでも多くの方に楽しんでもらいたい…
そう思ってはいるのですが


『はぴままハロウィンinおまち』はおまちの
参加店舗のみなさんが、
善意で協力してくださっている企画です。


個人店の方が好意で
やっていただいている
ケースなども多くて…



お菓子の準備から何から
どうしても数に制限が
出てきてしまいます。


今回も前回のハロウィンより
数を増やしたのですが

それでもあまりにもあっという間で…
想像力の足りなさを実感です。


楽しみに来場して下さった
非常に多くのママさんやちびっこ達。

本当に本当にすみませんでした。

それでも来てくれて、
本当に本当にありがとうございました。








しかし!!

おまちではまだまだハロウィンを
楽しむことができちゃいます!

それもあと2回もありますemoji11emoji08

今度の10月11日(土)と12日(日)には
『静岡まちぶら妖怪タウン』
13:00~16:00の開催。


8種類の妖怪がおまちに登場!

おまちをぶらぶら歩いている
お馴染みの妖怪たち。


ひとりひとりのそのどこかに
何か文字が隠れているんだそう。
①の文字と、②の文字と、③の文字。

この3つの文字を
おまちを歩いている
8人の妖怪から探して並べると…

あるコトバになるんだそう。



その文字を集めて…

おまちの商店街で配っている
専用の用紙に記入して…


景品交換ポイントへいくと…

なんと
人気キャラクターグッズなどが
もらえちゃう!

ここだけの話ですが…
その中には今大人気の
『妖怪ウォッチ』のグッズも
あるんだとか…face25


各日先着で500名さまに
プレゼント!

参加は…
・小学生までのちびっこ
・ひとり1回限り
・景品がなくなり次第終了
・専用用紙を手にいれて
 完成されたワードを記入して持っていくこと

用紙はおまちの各店頭にて配布中。


あとは、はぴままハロウィンの
メイン会場だった
「コミュニティーホール七間町」
にもありますよ~


ぜひぜひ、楽しみに来てください。
妖怪たち、かなり本格的です(笑)






そして、その次の週末には…

去年に引き続き、おまちが主催の…

『おまちdeハロウィン』が開催されますよ~





10月24日(金)~26日(日)の3日間!
11:00~16:00まで。


①合言葉でお菓子をもらおう!
※お菓子の数は各店舗によって異なります
3連かぼちゃが飾ってあるお店が目印。


三連かぼちゃの飾ってある
おまちのお店で合言葉を言うと
お菓子がもらえちゃうという企画!


参加条件
・小学校6年生まで
・無料(※ただし、各店舗なくなり次第終了)
・店内には保護者の方同伴で入店をお願いします
・合言葉をちゃんと伝える

合言葉は「おまちでハロウィン!」


②フォトハウスやポイントで撮影しちゃおう!

(昨年のフォトハウス)


静岡市在住の絵本&造形作家
「たたらなおき」さんが作ってくれた
ハロウィンフォトハウスで
写真撮影ができます~


今回のはぴままの会場だった
コミュニティホール七間町には
はぴままでも好評だった
「顔出しパネル」もあります♪

(今年の顔出しパネル)

今回撮り逃した方
ぜひぜひチャレンジしてください!




詳細のマップやお菓子を入れる袋は
フォトハウスやコミュニティホール七間町にて
配布をしてくれます!




今回、はぴままで
スタンプラリーに挑戦できなかった方
ぜひぜひ、今月末に再チャレンジしてください。

お菓子の数はお店によって異なります。

あるお店が終わってしまっても
他のお店にはお菓子があるかも。

頑張っておまちを歩いて
探してね~

交通には充分気をつけて
保護者の方は必ず同伴をお願いします。
(店内には必ず同行をお願いします)


こちらの「はぴまま」ブログでは

このあと、明日…

『仮装コンテスト』の結果発表を行います!


かわいいちびっこの写真も登場!

お楽しみに!!


最後に・・・

昨日は、来場者のみなさん
参加商店街のお店のみなさん、
はぴまま出店者のみなさん、
関係者のみなさん、
県大、常葉大学のボランティア学生のみなさん
そして、はぴままスタッフ。

本当にありがとうございました。
これからも「はぴまま」をよろしくお願いします!








  


Posted by kinako2  at 16:16Comments(2)はぴままハロウィン2014